フィルタを作る時、インダクタンスから近似式で巻き数を決めたりするが、実際のトロイダルコイルに電線を巻いて、どのぐらいのインダクタンスになるか測ってみた。 求め方としては、LC共振回路の共振周波数を確認し、そこから計算し… 続きを読む コイルの実験
カテゴリー: 電子工作
electronics
R20 FMラジオ
短波用の受信機と同一サイズで、FM放送(日本の周波数になっていない)とエアバンドを受信できるキットもAliExpressほかで売られている。(写真の左が対象になるR20) 組み上げ方などは短波のR10と基本的に同じなの… 続きを読む R20 FMラジオ
R10 短波ラジオ
AliExpressなどで扱いのある短波帯のAMが受信できるキットを購入して組み立てたので記録しておく。基板には幾つかのバージョンがあり、本ページは8版に対応する。(基板に_nでシルク印刷) 組み立てのマニュアルは購入… 続きを読む R10 短波ラジオ
製作記 同人SG基板
同人ハードのLPC1114からAD9834を制御するSGの基板を買ったので製作
QRPpトランスバータ構想
ハムフェアでQRPp無線機の基板を頒布した際に、これをトランスバータの親機にしたら面白いかもというアイデアを頂いた。 このためDBMを用いて送受双方向の周波数変換を行うことで、QRPpなトランシーバの7バンド化(1.2… 続きを読む QRPpトランスバータ構想
QRPp基板頒布
前に紹介した4バンドQRPp無線機の基板を、ハムフェア2023でPRUGブースにて頒布した。8枚しか用意できてないので頒布というほどではないが・・自宅から430Mで約10局と交信できており、1mW(特小の1/10)程度… 続きを読む QRPp基板頒布
FT-897 LCD再交換
内蔵バッテリーで電源電圧が落ちてきてリセットされたあと、再投入したところ初期化しますみたいなメッセージだったと思うが表示。そのあと何も表示しない状態になってしまった。 このため今度は前回とは別なタイプの液晶モジュールを… 続きを読む FT-897 LCD再交換
ミニCW送信機
カプセルトイのモールス電鍵ミニチュアコレクションを改造し、AMラジオで聞ける電波を出す
アッテネータ修理
製造から何十年も経っていて使えなったアッテネータ、スイッチを全て交換して復活させました。 近くにある某メーカ製で、1,2,3,5,10,20dBのスイッチがあり、ステップで減衰量を変えるタイプです。 スイッチの接触不良… 続きを読む アッテネータ修理